本当のことを言うと妊娠がわかったときは、退職しようかどうしようか悩みました。当時はまだアンコムで育休を取得した人がいなかったので、続けるのは難しいのかな……と思っていたんです。でも、社長に相談したら「ちゃんと育休制度を整えるから使ってね!」と言ってくれて。じゃあ、私が第一号として使わせてもらおうと思い、取得することにしました。
僕はお互いの両親が遠方に住んでいて、サポートを受けるのが難しかったからです。僕自身、育児に携わりたいという気持ちもありましたし、奥さんからも出来れば育休を取って欲しいと言われて取得することにしました。
正直、不安はありました。アンコムに限らず、男性で育休を取得する人はまだまだ少ないですし、理解してもらえるか心配でした。でも、意を決して伝えてみたところ、みんな「どうぞどうぞ!」と言ってくれて。快く受け入れてもらえたのは本当に嬉しかったですね。
私もみんなに気遣ってもらえたのが嬉しかったですね。私の場合、食べづわりがひどくて、仕事中も食べ物が手放せなかったんです。傍から見たら食べながら仕事をしているのって印象悪いと思うんですけど、事情を話したらちゃんと理解してもらえて。妊娠・出産はまわりのみんなにとっても初の出来事だったので、大事にしてもらった記憶があります。
育休中は家で料理や家事全般をやっていました。でも、最初の1~2週間くらいは、なかなか仕事のことが頭から離れなかったですね。お客様から電話が掛かってくることもありましたし、会社の人にも何かあれば電話やLINEで連絡してくださいと伝えていたので。ただ3週目くらいからは完全に育児モードに切り替わりましたね。1ヶ月で復帰したんですけど、今考えるともう少し長く休みを取っても良かったかなと思っています。
ママ友をつくって、ハーブを育てて、ハーブティーを飲んで……なんて生活を夢見ていたんですけど、現実は違いましたね(笑)。育休中は必死に子育てをしながら過ごしていました。でも、本当は3歳までは子どもと過ごしたいと思っていたんです。1歳未満で保育園に入れることにちょっと抵抗もありましたし。でも、ずっと家にいるのもストレスで、両親のサポートも受けられる状態だったので1年で仕事に復帰することにしました。
子育てって本当に大変だなって思いました。仕事と違って子育てには定時もないし、24時間フル稼働だし、会話も通じないし、泣いてる理由もわからないし。仕事の方がよっぽどラクだなと思いました。あと、これはこれから育休を取得しようと思っている男性へのアドバイスですが、育休を取る前に一通り家事ができるようになっていないとダメ。僕は前から料理とかしていたので大丈夫だったんですが、家事ができないとただの足手まといになってしまうのでご注意ください(笑)。
2人目ができたら、また育休を取るつもりですが、少し迷いもあります。会社のみんなは快く私の育休を受け入れてくれたんですけど、私のなかでワガママを聞いてもらってるっていう気持ちがあって……。私の性格上、育休を取らせてもらったぶん、もっと頑張って仕事をしなくちゃと思って、しんどくなっちゃうんですよね(苦笑)。もっと気楽に考えればいいんですけど、なかなかできなくて。これから育休を取る人が増えてくれば、もう少し気持ちが楽になるかなと思っています。
育休復帰後も有給を使って昼で帰るなど、かなり融通をきかせてもらっているので、現状に満足しているんですが、敢えて言うならリモートで仕事ができるようになると嬉しいですね。もちろん営業なので、ずっと家で仕事をするのは無理ですけど、多少なりとも家で仕事ができれば、もっと奥さんをサポートできるかなと思います。
私もリモートで仕事ができるようになったら嬉しいですね。ただ、現状は紙の書類が多いので、なかなか難しいかなとは思いますが。あと、1年ではなく、もう少し長く2年くらい育休が取れたらいいなと思います。