「りゅうべい」「りゅうべ」「りゅーべー」って言われる単位をご存じですか?
いわゆるガテン系の業界(建設業界、土木業界、廃棄物業界等)でよく使われています。
こういった業界に馴染みのない方では聞き慣れないかと思いますが、体積の単位です。
縦1メートル×横1メートル×高さ1メートルといった計算で求められまして、何のことはありません。
1立法メートルのことです。
一説によりますと、メートルという単位は明治時代に導入され、その時の読み方が「米突(メートル)」だったそうです。
Wikipediaにて
そこから、
立法(りっぽう)、米突(メートル)の頭文字を取って立米(りゅうべい)・・・になったようです。
いつ頃からこの「りゅうべい」といった言い方がされたのか、詳しい話は分かりませんが廃棄物業界でも日常的に使われています。
廃棄物業界では主に産業廃棄物の量(体積)を表すのに使われます。
このように書いている私(総務部柴田)も新入社員としてアンコムに入社した直後にこの立米問題に直面しました。
柴田「お持ち込みのお客様がいらっしゃいました」
サービス課長(以下サ課)「何がどれぐらいある?」
柴田「パイプみたいな物が大きな袋に4袋と荷台に少しあります」
サ課「いやだから量はどれだけなんだ?」
柴田「大きな袋に入ってます。トラックの荷台に4袋きっちり入っています」
サ課「量だよ、全部で何
立米ある?」
柴田「な、なんりゅうべいある?何語です?」
サ課「日本語だよ!量の単位だよ、知らんのか!?」
柴田「いえ、まったく。人生において初めて聞きました」
サ課「・・・」
今となっては笑い話ですが、持ち込みのお客様には笑われるし、サービス課長は激怒するしで大変な思いをした嫌な記憶が蘇る・・・(涙
この苦い経験を活かして、新入社員研修の時には私から必ず立米について説明するようにしています。
転職されてアンコムに入社される方も立米を知らない方が多くいらっしゃいます。
私もそうでしたが、学校では立米について習いませんし、初めてこの業界に来られた方は知らないですよね。
また、ご来社いただくお客様に対しても立米の単位をご存じない方も多くいらっしゃいます。
特に個人の方がいらっしゃる場合は知らない方も多い印象です。
そんな時は立方メートルのことですと伝えて分かりやすい料金提示ができるようにしておりますので
「りゅうべい?なにそれ?」という方も安心してアンコムまでお持ち込み下さい。
そもそもこの記事を読んでいる段階で立米のことが分かってしまう・・・きがしますが(笑)
総務部 柴田